STAFF BLOGスタッフブログ

2018年12月6日

2018年12月06日

STOP!地球温暖化

できることからコツコツと!

山崎です。

 

【本日の☀日の出:6:45(1分遅い) 入り:16:31(変わらず)】

()内は、昨日からの時間差。

 

 

 

年末。

 

年が変わるとなると必要になってくるのが

「スケジュール帳」

 

早々と今年の9月頃に探し始めましたが、

お目当てのスケジュール帳はまだ販売されておらず。

 

購入できたのは、たしか10月末ごろだったかな?

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ナカバヤシ」さんの〔Logical〕

 

 

 

 

 

 

 

 

右より、2017年・2018年・2019年。

 

昨年より愛用し始めました。

 

それ以前は、Excelで作ったオリジナル予定表だったり、

タブレットなどのアプリにて予定管理していました。

ただ、予定はやはり手書きが一番。

 

汚い字ですが、すぐに書き込めたり消せたり。

 

「字を書く」という行為も忘れてはなりません。

「漢字」も忘れてしまいます。

 

 

最近では、「手書き」の方が断然いいんですよ!

 

 

 

で、

このスケジュール帳の柄や色は数種類ありますが

システム手帳に組み込んで使用しているので

ぶっちゃけなんでもいいんです。

(ただ、2019年版「三つ目ちゃん」がちょっと欲しかった。)

 

 

裏はこんな感じ

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ、これなのか?

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

そう!

「日曜始まり」なのです。

 

最近のスケジュール帳は

ほとんどが「月曜始まり」

 

過去に「月曜始まり」も買ってみましたが

一度も使わずに処分しました。

 

 

確かに、仕事が始まる「月曜日」から始まって

週末が末の方が分かりやすい。

 

ただ私には使いづらかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑

事務所壁にも張り出してある大半のカレンダーがそう。

 

 

 

 

 

 

 

↑↑

卓上カレンダーもそう。

 

日曜始まり。

 

昔から見慣れていて、完全に染みついています。

 

特に工事日程を組む時や確認するとき

どちらかがズレると、感覚もズレる。

間違えのモト。

 

非常に不便。

 

 

 

だから、私はニチヨウハジマリ!

 

 

 

「日曜始まり」のスケジュール帳って

なかなか見なくなりました。

 

 

 

 

タブレットだと↓↓

 

 

 

 

 

 

デフォルトの「日曜始まり」が

 

 

 

 

 

 

 

設定ひとつで

 

 

 

 

 

 

 

いとも簡単に

好きな曜日から始まるカレンダーに!

 

 

 

でも、私はテガキタイプ!

 

 

 

 

 

 

【つくり手募集】

窪田建設では現在

若手の大工さんを募集しています。

一緒に家づくりをしてくれる元気な大工さん。

お待ちしております。

 

 

 

 

Top