STAFF BLOGスタッフブログ

2017年6月20日

浴室改修工事①

山崎です。

こんばんは。

 

一か月ほど前に、浴室の改修工事依頼を承りまして

とある理由により、急ピッチでの作業予定を組み

昨日より、M様宅の浴室改修工事が始まりました。

 

着手前↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

施工時期や当時の施工業者は定かではありませんが、

今回の改修工事の一番の理由は、その浴槽の小ささだそうです。

 

 

今は、ユニットバス (またはシステムバスとも呼ばれる)が主流で、防水性や施工性も優れていますが

昔は、現場での造り付けのお風呂。

一坪タイプの、床・壁はタイル貼りに、長さ約90cmの浴槽。

 

やはり浴槽も小さく感じます。

 

 

 

で、

昨日↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

壁のタイルや下地を剥ぎ取り、

床のタイル・下地を斫り取りはじめたところ。

 

 

で、

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

どうやら、当時の排水管の施工方法が適切ではなかったため

土間下では、常に漏水状態でした。

(こういう写真は、普通はあまり載せないでしょうけど・・・)

 

 

 

施工前、シロアリも疑っていたのですが

今回は、常時湿潤状態による

土台の「軟腐朽」。

結果、土台がボロボロ。

(白アリ被害ではなくて、良かった!)

 

 

で、

大工さんをすぐさま手配。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、残った土台をキレイに撤去。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

防蟻防腐処理済みの土台に入れ替え、

各部補強も終えました

 

 

本日、大工さん以外には

電気屋さんが電気配線の逃げ

ユニットバス屋さんが現場調査。

サッシ屋さんがサッシ搬入。

そして私。

 

一坪の大きさに、5人がテンヤワンヤと出入り。

人工密度が多かったです!

 

 

明日はサッシ入れや、出入枠の部分撤去等となります。

 

ではまた。

 

 

Top