STAFF BLOGスタッフブログ
2019年11月22日
2019年11月22日
異常気象が通常にならないように。
STOP!地球温暖化
できることからコツコツと!
山崎です。
上田の改修のお家。

昨日サッシを取り付け、
本日は外壁モルタル下地となる木ずり(通称:ラス下)を取り付けました。
こうして見ると、家っぽくなってきました。
内部は↓↓

床の下地組。
防腐処理された大引きを取り付け、鋼製束で高さ調整。
(写真暗くてすみません)
私も少しお手伝い。
・・・
御代田の新築のお家↓↓

木部の防腐防蟻処理を行いました。
・・・
昨日載せた「デッキ材」
本日、事前塗装↓↓

まずは床材の側面から~
と、写真を撮り始めた途端、
雨!
すぐさま作業中止。
日を改めることにしました。
~本日の「てずくな」~
(「てずくな」:長野県の方言です。)
(「てずくな」:方言だったらしい・・・)
(「てずくな」:私、普通に使っていた。)

↑↑現場にあった木っ端で急遽、即席製作。
なにか?
↓↓

現場のスリッパ立て。
現在使っているスリッパラックを切らしてしまっているので
現場にあった木っ端で急遽作りました。
真ん中の棒は、把手替わり。
パッ!と持って
↓↓

サッ!と玄関へ。