2018年12月4日
2018年12月04日
STOP!地球温暖化
できることからコツコツと!
山崎です。
【本日の☀日の出:6:43(1分遅い) 入り:16:31(変わらず)】
()内は、昨日からの時間差。
今後の変化も出・入共、1~3日毎に1分ずつ変化していくようです。
今日は、10月上旬並みの暖かさ。
天気予報では、午前「曇り」、午後「雨」でしたが
朝からは「晴」。
20℃位には達したのでしょうかね?
暑かったです。
・・・
現場では、
大工さんが内部建具の吊り込み。
設備屋さんが、内外部の器具取付。
で、
本日のスポットは
↓↓
木の長い角材。
名称は・・・
普通に
・「見切材」と呼んだり
・「押縁」と呼んだり
・「廻縁」と呼んだり(←この場合は、天井と壁の見切材)
・「ひも材」と呼んだり(←この場合は地方にもよりますが。)
・「雑巾摺」(←この場合は少しサイズも違いますが。)と呼ばれたりもして・・・。
使用する場所によって呼び名も変わりますが
色々な名で呼ばれます。
で、
上記以外にも
・「四分一(しぶいち)」
とも呼ばれる
「四分(よんぶ)」・・・「一寸(約3㎝)の四分の一」
なので
・「四分一」材は3㎝×0.4で12㎜なのか?
・・・
↓↓
今回の「四分一」材は
「五分」でした。
センチで言うと
↓↓
1.5㎝(15㎜・・・正確には15.5㎜程でした)
(サイズはいろいろ。詳しくは専門サイトへ。諸説イロイロあるようです。)
で、
この四分一を
↓↓
昨日のブログとはまた違う塗装屋さんに先行で塗ってもらいました。
その後は・・・
また次回にしますね。
~本日の活躍した道具~
(先ほどの夕方に作業・撮影。晴れていたのですが雨が降って来ました。)
入隅までペーパーを掛けられる道具。
場所場所によって、道具の使い分けも必要です。
昨日の「兼ねる」があれば良いんですけどね。
ただ場合によっては、「専門」も必要です。
~本日のあとがき~
先ほど、軽トラで移動中
↓↓
「ヘッドライトの点灯を確認してください。」
と、レーダーからのアナウンス。
(ちょうど停車中だったのでパシャリ。)
その時刻は、16:41~42。
冒頭に書いた「日の入り」時刻と同じです。
ただ、時刻に関わらず早めの点灯を心がけましょう。
では、また。