HEAD BLOG代表 窪田のブログ

2020年11月4日

“祝”地鎮祭!情報伝達をオンラインで!

11月3日文化の日。

 

O様の地鎮祭が上田市内で行われました。

 

 

 

この日は、ブログにも書きましたがスポ少の交流大会があり感謝状の贈呈式に参列してきました。

 

そして、おめでた続きの「地鎮祭」でした。

 

お天気も先日の雨とは大違いで青空が出て気持ちの良い秋の日でよかったですね。

 

 

 

 

 

 

地鎮祭も無事終え解散となるご両親様もご参列になられましたので帰り際に嬉しいお話を頂き感激したことを書きます。

 

「私達も随分前に家を建てた時、地鎮祭を行いましたが、こんなに丁寧にやって頂くことはなかったんで驚きと感動をしました」

 

 

 

私たち窪田建設は、先代から引き継いで地鎮祭のやり方は継承してきています。こんなお褒めの言葉をいただくと嬉しさ100倍になります。

 

小さなお子さんも我慢して地鎮祭を満喫?してくれていたように思います。

 

 

 

おめでとうございます。

 

 


 

実は・・・・

 

担当の「佐藤 茂くん」が言うには、お打ち合わせ等は「オンライン」を活用して行いましたとんこと。

 

理由は、コロナ禍であり遠方だったのでとのことでした。

 

確かに最近、オンラインでのやり取りが増えてきたと感じています。

 

佐藤 茂くんも最近かなりオンラインのを活用しているケースが増え、お客様も態々時間をかけ、燃料費を支払い、お子さんも小さ買ったりすると、大変にありがたい仕組みだと言うことを感じていらっしゃるのでは?と言っていました。

 

実は、私も以前は新幹線でセミナーに参加して丸々1日を費やしていました。

 

しかし、コロナ禍で様々なセミナーや相談会は”ZOOM”を使ったオンラインで行うことが全てと言っていいほどとなりました。

 

「産直の国産材を使って家づくり」を標榜する「あすみ住宅研究会」も会議は毎月オンラインで行っています。

 

私も仕方ないからと考えていました。

 

でも、実際やってみると「便利」です。

 

無料セミナーもたくさん増えた気がします。

 

ZOOM も日常化していますが、大変に覚えるのも楽です。

 

資料も画面切り替えで間取り、デザインもかなり違和感なく確認できます。

 

なんとなんとオンライン化は、おそらく今後当たり前になることは感じています。

 

テレワーク、リモートワーク、オンラインなど、普通に出てくる言葉になってきてきた気がしませんか?

 

 

Top