- 社 名
- 窪田建設 株式会社
- 創 業
- 1952年(昭和27年)4月
- 設 立
- 1963年(昭和38年)2月
- 資本金
- 30,000,000円
- 代表者
- 代表取締役社長 窪田秀徳
- 事業内容
- 建築設計・施工・監理・リフォーム
- 事業所
- 本社
〒386-1213 Google Map
長野県上田市古安曽1116
TEL:0268-38-3050
FAX:0268-38-8099
http://www.ie-kubota.jp
E-mail:kubota@n-h-n.com
- 許可登録
- 長野県建設業許可・設計事務所登録・宅地建物業許可
- 取引銀行
- 八十二銀行三好町支店・八十二銀行塩田支店・三井住友銀行上田支店・長野銀行三好町支店・上田信用金庫塩田支店・JA信州うえだ塩田支所
- 一般社団法人 長野県建設業協会・一般社団法人 長野県建設業協会上小支部・上田市防災支援協会・一般法人 長野県建築士事務所協会・財団法人 住宅性能保証機構・あすみ住宅研究会(協)・上田商工会議所・東塩田商工振興会
- 窪田建設は、昭和27年に窪田一徳会長が住宅会社(工務店)として創業しました。当時、高い技術力が必要とされていた「入母屋住宅」のノウハウは、窪田会長がお城の木造建築を紐解いて得た匠の技術手法であり、お陰様で創業当時から入母屋住宅の第一人者として、地域の皆様に高いご評価を賜りました。
現在は、注文住宅からリフォーム、商工業建築、公共建築と幅広く建築を手がけていますが、この窪田会長の匠の技が、窪田建設の礎を築いたことは間違いありません。
また、私たちは現在、住宅ブランド「縁側家族」の自社開発も行なっています。これは、地域工務店としての経験を積み重ね、地道に技術を伝承してきたからこそ成し遂げられた、住まいの形です。窪田建設は、歴史に裏打ちされた技術力と自社開発力を土台に、お施主様の幸せな家づくりをサポートし続けていきます。
- 1952年 4月
- 個人会社として創業
- 1958年 6月
- 窪田二級建築士事務所 開設
- 1963年 2月
- 窪田建設株式会社 設立 代表取締役社長に窪田一徳 就任
- 1963年 5月
- 県知事登録
- 1968年 6月
- 本州木材センター(営業所) 設立
- 1970年 12月
- 太陽開発株式会社(不動産関連会社) 設立
- 1981年 4月
- 窪田建設株式会社一級建築士事務所 開設
- 1987年 5月
- 東部営業所 設置(東御市)
- 1991年 6月
- トップランド株式会社(住宅サポート関連会社) 設立
- 1997年 5月
- SBC上田ハウジングパーク内ノルウェーハウス(展示場) 設置
- 2002年 5月
- 地球民家の発売
- 2002年 11月
- ノルウェーハウス(商標登録)
- 2003年 12月
- 取締役会長に窪田一徳 就任
- 2003年 12月
- 代表取締役社長に窪田秀徳 就任
- 2007年 9月
- 東御市にノルウェーハウスプラウド(展示場) 設置
- 2010年 12月
- 上田市にecotto(モデルハウス) 設置
- 2012年 6月
- ecotto A.cafe(モデルハウス) 設置
- 2013年 9月
- ecotto S.modern(モデルハウス) 設置
- 2016年 5月
- class vesso 西軽井沢 地球民家IMA(モデルハウス) 設置
- 2016年 9月
- NORWAY HOUSE HEI(モデルハウス) 設置
- 2018年 4月
- SBC上田ハウジングパーク内ノルウェーハウス(展示場) リニューアル
- 2018年 10月
- 縁側家族の発売
- 2019年 1月
- 平屋日和(モデルハウス) 設置