2018年12月19日
2018年12月19日
STOP!地球温暖化
できることからコツコツと!
山崎です。
【本日の☀日の出:6:54(変わらず) 入り:16:34(変わらず)】
()内は、昨日からの時間差。
本日の本題の前に、昨日の書き込みの一部を訂正をいたします。
来年のGWの暦の話。
2019年の5月1日のみ「休日」ではなく「祝日」です。
そして
4月30日:4月29日(祝)と5月1日(祝)に挟まれたので「休日」となりました。
5月2日:「休日」ではない「祝日」の5月1日と、5月3日「休日」ではなく「祝日」に挟まれたので「休日」となりました。
が正しい表記だそうです。
要は、祝日と祝日に挟まれた日が「休日」になります。
(↑と、管理部の方に指摘をもらいました。)
・・・もうワケわからなくなったので、正しくは「祝日法」で検索!
で、
昨日のiさま邸の外水栓。
今日ちょっとお借りして
ドロを持ち出してしまった前面道路の清掃。
で、
この時期にこのように水を撒いて掃除ができるって、
やっぱ「温暖化」?
・・・
明日お引渡しとなります。
で、
午後は篠ノ井Mさま邸の
外部塗装メンテナンスに立ち合い・確認。
上田は晴れていましたが、篠ノ井では雪・雨。
作業中でしたが、天候にはどうしようもなく・・・。
塗装屋さんと作業を切り上げて来ました。
その帰り道、
ちょうど休憩時間でしたので
昨日のアレを交換↓↓
ちょっと小腹も減っていたので
おいしかったです。
で、
再度運転中。
突然カーステの電源が落ち・・・。
ちょうど携帯電話の着信で通話中でした。
以前も書きましたが、このカーステのハンズフリーで運転中は通話しています。
それが突然切れまして・・・。
もちろん、運転中の通話機器の保持は禁止されておりますので
運転中の携帯保持通話はしないよう、私はクソまじめに守っております。
書き込みが長くなるので割愛しますが
「携帯電話」って便利な機械ですが
ちょっとでも繋がらないと疑われるのですかね?
説明するのも面倒。
・・・
と、
ちょっとやさぐれてしまいました。
ところで、
窪田建設では現在
若手の大工さんを募集しています。
一緒に家づくりをしてくれる元気な大工さん。
お待ちしております。